最終更新:ID:xx3i8fTfaQ 2025年03月02日(日) 16:20:41履歴
詳しく書きたいならコチラ。
普通の→特技の一覧
普通の→特技の一覧
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
強撃系 | |||
スパークルカット>アクセルスパークルカット(555) | ファイズエッジ(剣) | ファイズエッジの刀身から赤い光波を出し敵を拘束、直後に両断する。 | |
フォトンブレイカー(555) | ファイズブラスター(剣/銃) | 空中を飛行し、ファイズブラスターからフォトンブラッドの刃を伸ばして敵を一刀両断に切り裂く。 | |
カイザスラッシュ(555) | カイザブレイガン(剣/銃) | カイザブレイガンの銃口から黄色いマーカーを射出、直後にフォトンブラッドを纏い両断する。 | |
オーガストラッシュ(555) | オーガストランザー(剣/銃) | オーガストランザーから無限に伸びるフォトンブラッドの刃で敵を切り裂く。 | |
大地斬(ダイ大) | 剣 | 強烈な振り下ろしで相手を切り伏せる。アバン流刀殺法の一つで、その中でも初歩的な技。 | |
連撃系 | |||
レジェンド(EBF) | 剣 | 剣で斬る、突くなどのラッシュを繰り出し敵単体へ連続攻撃 | |
遠隔系 | |||
アバンストラッシュA(アロー)(ダイ大) | 剣 | 剣を逆手に持ち、横に振って闘気を飛ばす。 | 大地斬、海破斬、空裂斬を全て極めていないとあまり強力なダメージは与えられない。 |
ソードビーム(カービィ) | 剣 | 斬撃を飛ばす | なんらかのエネルギーを飛ばしている |
ソードビーム(ゼルダ) | マスターソード(剣) | ||
光波(フロム作品)) | 一部の剣 | ||
(衝撃波(仮))(FE暁) | 剣(風切りの剣etc) | 一部の武器限定 | |
波斬(Line(ウディタ)等空梨歩作品)) | 剣など | 衝撃波を飛ばしている | |
月牙天衝(Bleach) | 斬月(剣) | 霊圧を圧縮した波を飛ばす | 近距離で飛ばさず叩き込むことも可能 |
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
不動剣(メガテン) | 剣など | 相手の動きを封じる斬撃を放つ | |
暗夜剣(メガテン) | 剣など | 無音の抜刀を繰り出し、相手の魔法を封じる斬撃を放つ | |
ギロチンカット(メガテン) | 剣など | 首を狩るようななぎ払い斬撃。相手を痺れさせる |
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
狙撃 | |||
腕を狙う(FF) | 銃 | 相手の腕を撃って技を封じる。 | FFTでは近接武器などでも使える |
スナイプ(EBF) | 銃 | 照準器を装備し、銃で狙い撃つ | |
単体連射 | |||
フルバースト(EBF) | 銃 | 銃を6連発する。 | |
コンボショット(EBF) | 弓 | 弓を3連発する。 | |
ミサイルばり(ポケモン) | 武器指定なし | 鋭い針を連続で飛ばして攻撃 | 連続攻撃 |
九十九針(メガテン) | |||
et omnia vanitas!(ブルアカ) | 銃(複数種) | アサルトライフルで一発射撃後、即座にピストルに持ち替え4連発する | サオリのEXスキル(電撃を伴っているため雷属性の欄に移項する可能性あり) |
ランダム連射 | |||
みだれうち(FF) | 弓 | ランダムな敵に弓の連射。 | 近接武器含む他の武器でも使える(FF3,5では) |
デッド・アイ(オレンジブラッド) | 銃(ピストル) | 武器をピストルに持ち替え、ランダムな敵に8連発する。 | バニラの必殺技 |
ドローイングアート(ブルアカ) | 銃(ライフル) | 緑色に輝く光弾をランダムな敵に5連発する。毒状態の追加効果アリ。 | ミドリのEXスキル |
範囲連射 | |||
終幕:イシュ・ボシェテ(ブルアカ) | 銃(マシンガン) | 紫に輝く光弾を広範囲にぶっぱなす。 | ヒナのEXスキル |
産みの苦しみ(ブルアカ) | 銃(アサルトライフル) | 光線のようなものを広範囲に連射する。炎上の追加効果アリ。 | モモイのEXスキル |
跳弾・ワープ | |||
ワープシュート(くにお) | 投擲 | 武器を投げると同時に一番近くの敵にワープさせる。 | |
召喚 | |||
アースジャベリン(DQMBV) | 分類不明 | ドリル戦車を召喚し、敵陣にぶつける | 合体技 |
ジャイアントヒール・クラッシュ(ブルアカ) | カスミのEXスキル | ||
ミサイル | |||
ギガデストロイヤー>テラデストロイヤー(デジモン) | 機能 | 体内で作り出した同名のミサイルを胸部から発射する | メタルグレイモンの技 |
ギガデストロイヤーII(デジモン) | 機能 | 体内で作り出した同名のミサイルを右手から発射する | メタルティラノモンの技 |
ジェノサイドアタック(デジモン) | 機能 | 体内で作り出したミサイルを両手から連射する | メガドラモンの技 |
オブリビオンバード(デジモン) | 機能 | 背中に背負っている同名のミサイルをぶっぱなす | スカルグレイモンの技 |
ガトリングミサイル(デジモン) | 機能 | 体内で作り出した同名のミサイルを胸部から発射する | アンドロモンの技 |
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
光・射撃 | |||
聖星矢>ホーリーレイン(EBF) | 弓 | 光を纏った矢を放つ。ホーリーレインだと敵の数だけ連射する(ランダム命中) | |
炎・拡散射撃 | |||
ヒートショット>ヒートブイ>ヒートサイド&ヒートクロス>ヒートスプレッド(ロックマンエグゼ) | 体内器官 | 着弾点で拡散する火の玉を放つ。広がり方が技によって違う | ガルー系統の敵の技。ただしヒートスプレッドはプクールボウの技。 |
フレイムショット>フレイムバースト>バレット・ヘル(EBF) | 銃 | 灼熱の炎を纏った弾を撃つ。フレイムバーストは発射時、バレット・ヘルは着弾点で拡散する | フレイムショットの時点では拡散しない |
ノワールシュート>ハードボイルドショット | 銃 | 薄赤色の光を纏う弾を撃つ。着弾点で炸裂する。 | アルの通常スキルとEXスキル。ノワールシュートはゲージ消費なしだが炸裂が確率、ハードボイルドショットはゲージ消費 |
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
失敗作ボム(ざくざくアクターズ) | 投擲 | 失敗作の薬品を投げつける | ローズマリー専用。水属性、全体攻撃、毒状態付与 |
ケミカルダンプ(Marikinonline4) | オツキン専用。炎属性、単体攻撃、ヤク漬け(混乱)状態の相手に効果が強くなる |
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
打撃 | |||
グランインパクト>アクセルグランインパクト(555) | ファイズショット(ナックル) | ファイズショットを右手に装備し、フォトンブラッドを込めてパンチを放つ必殺技。 | |
ブラスターグランインパクト(555) | 拳 | フォトンブラッドを込めてパンチを放つ必殺技。 | |
グランインパクト(555) | カイザショット(ナックル) | カイザショットを右手に装備し、エネルギーを込めてパンチを放つ必殺技。 | |
スカイインパクト(555) | 拳 | フォトンブラッドを込めてパンチを放つ必殺技(と思われる)。 | 劇中未使用 |
たいあたり(ポケモン) | 体 | そのまま。突撃して攻撃。 | |
たいあたり(デジモン) | |||
突撃(メガテン) | |||
たいあたり(ドラクエ) | 強烈な体当たりをぶちかます。 | 一部作品では反動有り | |
すてみタックル(ポケモン) | 体 | 自分の身も顧みず強烈な体当たりをぶちかます。反動ダメージ有り。 | |
デカハンマー(ポケモン) | ハンマー | ハンマーを全力で振り回して攻撃する | デカヌチャン専用技。連発不能 |
刺突 | |||
指銃(ONEPIECE) | 拳 | 指先で弾丸並みの速さで突く | |
連打 | |||
北斗百裂拳(北斗の拳) | 拳 | 相手の秘孔(弱点)を連続して突きまくるラッシュ攻撃。 | |
インファイト(ポケモン) | 格闘全般 | 懐に飛び込み高速の連打を叩き込む。反動で防御が下がる。 | |
ばくれつけん(ドラクエ) | 拳 | ランダムな相手に4回攻撃。 | |
マッハパンチ(くにお) | 拳 | 高速で三連パンチを繰り出す | |
マッハキック(くにお) | 蹴 | 高速で三連キックを繰り出す | |
ばくれつけん(FF) | 拳 | 敵単体にパンチの連打 | |
範囲物理 | |||
なぎはらい(ドラクエ) | 棍 | 棍を振り回して敵全体にダメージ。 |
技名 | 武器 | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
炎 | |||
鬼殺し火炎ハンマー(カービィ) | ハンマー | 炎をまとわせたハンマーでかち上げる | |
風 | |||
断空なぎはらい(ドラクエ) | 棍 | なぎはらいの風属性バージョン。 | |
水 | |||
すいりゅうれんだ(ポケモン) | 拳 | 必ず急所に当たる水流の連続パンチを繰り出す。 | みずタイプ。ウーラオス専用技 |
地 | |||
ホネこんぼう(ポケモン) | 棍 | ホネをまるで棍棒のように扱って攻撃 | じめんタイプ。カラカラ系列専用技 |
闇 | |||
あんこくきょうだ(ポケモン) | 拳 | 必ず急所に当たる暗黒のパンチを繰り出す。 | あくタイプ。ウーラオス専用技 |
光 | |||
ヘブンズナックル | 拳 | 光り輝く聖なる拳での正拳突き | エンジェモンの必殺技。作品によってはパンチの構えで出すエネルギー波で攻撃する。 |
爆破 | |||
スマイリーボム(デジモン) | 拳 | 敵単体を爆発する拳でブン殴る | マメモンの必殺技。エネルギー属性か炎属性かはゲームによる |
ばくれつパンチ(ポケモン) | 拳 | 渾身の力を込めてパンチをぶちかます | かくとうタイプ。命中時混乱付与 |
技名 | 効果 | 種類 | 備考 |
---|---|---|---|
炎 | |||
ひのいき>かえんのいき>はげしいほのお>しゃくねつ(ドラクエ) | 炎を吐き出して敵全体を攻撃。 | ブレス | |
火吹き芸(ドラクエ) | 炎を吐き出して単体攻撃。 | ブレス | |
かえんほうしゃ(ポケモン) | ブレス・その他 | ほのおタイプ | |
ベビーフレイム | ブレス | アグモンの必殺技 | |
ねっぷう(ポケモン) | 熱風を巻き起こして相手全体を攻撃。 | ブレス・その他 | |
昇竜突破(龍騎) | ドラグクローを装備した際に使用可能な必殺技。 使用者の動きに合わせてドラグレッダー/ドラグブレッカーが口から高熱火球「ドラグブレス」を放ち、敵を爆殺する。 | ブレス | |
冷気 | |||
つめたいいき>こおりのいき>こごえるふぶき>かがやくいき(ドラクエ) | 冷気を吐き出して敵全体を攻撃。 | ブレス | |
ふぶき(ポケモン) | 吹雪を巻き起こして攻撃。 | ブレス・その他 | |
エネルギー | |||
放射火炎(ゴジラ) | 放射能を伴う火炎を吐き出して攻撃。 | ブレス | |
メガフレア(FF) | 強烈なエネルギー波を吐き出して敵全体を攻撃。召喚されたバハムートなどが使用。(無属性) | ブレス・その他 | |
光 | |||
レディアントブレス(FF) | 聖属性の霧を吐き出して敵全体を攻撃。ミストドラゴンを召喚すると使用する。 | ブレス | (FF4DS版専用) |
霧のブレス(FF) | 召喚者のHPに依存したダメージの霧を吐き出して敵全体を攻撃。ミストドラゴンを召喚すると使用する。(無属性) | ブレス | |
睡眠 | |||
あまいいき(ドラクエ) | 甘い香りの息を吐き出して敵全体を眠らせる。 | ブレス | |
異臭 | |||
くさいいき(FF) | 様々な状態異常にするブレス攻撃。 | ブレス | |
音 | |||
ハイパーボイス(ポケモン) | 凄まじい雄叫びをあげて相手を攻撃する | 音 | |
アパッチのおたけび(キン肉マン) | 叫びの音圧により衝撃波を巻き起こす | 音 | ジェロニモが使用。チェロキー族秘伝の技。「ウララー!」と叫んで使用する。 |
コブシトーン(デジモン) | 音の振動により相手を攻撃する | 音 | トノサマゲコモンの必殺技。ホーンと声のダブルパンチ |
こぶしウェーブ(クレヨンしんちゃん) | 音 | 「あ゛〜」という声で発動。ラスボスのロボットに搭載された兵器で、食らうと変な顔になって体が震え出す |
技名 | 効果 | 原理 | 備考 |
---|---|---|---|
氷 | |||
れいとうビーム(ポケモン) | 冷凍光線を放って攻撃。 | こおりタイプ | |
熱線 | |||
放射熱線(ゴジラ) | ビーム状になった火炎を吐き出して攻撃。 | 体内器官 | 放射火炎の派生 |
粒子 | |||
スペシウム光線(ウルトラマン) | マイナスとプラスのエネルギーをスパークさせ光線にして攻撃。 | 体内器官 | |
荷粒子砲(エヴァ) | 粒子を加速してレーザー状にして放つ。 | 体内器官 | ラミ?エル?が使用。 |
エネルギー | |||
かめはめ波?(ドラゴンボール) | 気を練り上げて光線にして放つ。 | 気功 | 亀仙人?が考案。 |
きあいだま | 渾身の力を弾にして放出する | 気功 | かくとうタイプ。特防ダウン付き あたりにくい |
はどうだん | 波導の力を打ち放つ | 気功 | かくとうタイプ。必中 |
はかいこうせん | 強烈なビームを発射する | その他 | ノーマルタイプ。使用後動けない |
技名 | 効果 | 原理 | 備考 |
攻撃力 | |||
---|---|---|---|
洗練(EBF) | 味方単体に物理攻撃力を上げ、勇気状態にする。 | ||
戦闘力 | |||
界王拳?(ドラゴンボール) | 戦闘力を上昇させる。 | 気功 | 北の界王が考案。 |
クリティカル率 | |||
きあいだめ(ポケモン) | 技が急所に当たりやすくなる。 | 気功? |
技名 | 効果 | 原理 | 備考 |
通常回復 | |||
---|---|---|---|
チャドー呼吸(ニンジャスレイヤー) | 特殊な呼吸法で回復力を高める。 | 技術 | |
なまける(ポケモン) | 怠けることでリラックスして体力回復。 | ||
おやつのじかん(マリオ) | 食料をリモコン操作のクッパクラウンで運び、範囲内の味方に振る舞い体力を回復する。 | 外部ツール | |
瞑想(ドラクエ) | 瞑想することで体力を回復する | 気功? |
技名 | 効果 | 原理 | 備考 |
あまごい(ポケモン) | 雨を降らせる | その他 | |
にほんばれ(ポケモン) | 日差しを強くする | その他 | |
すなあらし(ポケモン) | 砂嵐を起こす | その他 | |
ゆきげしき(ポケモン) | 雪を降らせる | その他 | |
さむいギャグ(ポケモン) | ギャグで雪を降らせ、自身は控えと交代する | その他 | |
あられ(ポケモン) | あられを降らせる | その他 |
技名 | 効果 | 原理 | 備考 |
ミストフィールド(ポケモン) | 地面に霧を発生させる | その他 | |
エレキフィールド(ポケモン) | 地面を帯電させる | その他 | |
サイコフィールド(ポケモン) | 地面を不思議にする | その他 | |
グラスフィールド(ポケモン) | 地面に草を生やす | その他 | |
クサムラライン&クサムラステージ(ロックマンエグゼ) | 外部ツール | ||
クサムラシード(ロックマンエグゼ) | タネを投げて、地面に当たると草を生やす | 外部ツール | |
アイスライン&アイスステージ(ロックマンエグゼ) | 地面を凍らせる | 外部ツール | |
アイスシード(ロックマンエグゼ) | タネを投げて、地面に当たると氷漬けにする | 外部ツール | |
マグマライン&マグマステージ(ロックマンエグゼ) | 地面を溶岩に変える | 外部ツール | |
マグマシード(ロックマンエグゼ) | タネを投げて、地面に当たると溶岩にする | 外部ツール | |
デスマッチ3(ロックマンエグゼ) | 地面を毒沼にする | 外部ツール | |
ポイズンシード(ロックマンエグゼ) | タネを投げて、地面に当たると毒沼にする | 外部ツール | |
マグネットライン(ロックマンエグゼ) | 地面に磁力を持たせる | 外部ツール | |
デスマッチ2&デスマッチ(ロックマンエグゼ) | 戦闘フィールドの地面を穴に変える | 外部ツール | |
パネルアウト1&パネルアウト3(ロックマンエグゼ) | つるはしを取り出して地面に穴を開ける | 外部ツール | |
クラックアウト&ダブルクラック&トリプルクラック(ロックマンエグゼ) | 地面に穴を開ける | 外部ツール | |
デスマッチ1(ロックマンエグゼ) | 地面にヒビを入れる | 外部ツール | |
メタルステージ(ロックマンエグゼ) | 地面を硬い金属に変える | 外部ツール | |
アルミステージ(ロックマンエグゼ) | 地面を通電性のいいアルミに変える | 外部ツール | |
ダークホール&ダークライン&ダークステージ | 地面に闇の空間を開く | 外部ツール | ダークステージは相手陣地を毒沼にするおまけ付き |
ホーリーパネル&サンクチュアリ | 地面を乗っている間ダメージを半減する聖地に変える | 外部ツール | |
パネルリターン | 地面を元に戻す | 外部ツール | |
オーシャンシード(ロックマンエグゼ) | タネを投げて、地面に当たると水浸しにする | 外部ツール | |
ゴーイングロード&カミングロード(ロックマンエグゼ) | 地面に触れた相手を強制的に移動させるようにする | 外部ツール | ゴーイングは使用者から離れ、カミングは使用者に引き寄せる 電気属性なので磁力利用? |
タグ
コメントをかく